2011年11月の記事 | スタッフブログ

STAFF BLOG

calendar

2011年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

archives

記事一覧

毎週金曜日は・・・

2011年11月25日(金) | 日々のこと | 堀内和人

現場で・・・ マネージャーの和田がうずくまって 何やらしております。 実は、現場の掃除をしております。 毎週金曜日は、みんなで現場を掃除しようぜ!と 言うことになり、ゴミ拾いをしています。 と、その時 ごみ袋の底がやぶれ→続きを読む

距離測定器

2011年11月24日(木) | 家づくりのこと | shinohara

レーザーで距離や長さ、面積、体積をはかる機械です。   スケールを使うんじゃなく、ボタンをピッと押すと数字がすぐ表れます。 近代建築には、近代道具も必要になってきますね。   ひょっとすると、二人の心→続きを読む

もうすぐ1年

2011年11月22日(火) | 家づくりのこと | 早川聡

今回もトリベール和泉のURの宅地分譲の申し込みが11月26日(土)よりはじまります。 昨年は間もなく着工する階段の家のMs様と一緒に土地を見に行きました。 もう早1年です。 今回も条件のいい土地は、抽選になるのでしょうね→続きを読む

基礎着工

2011年11月22日(火) | 家づくりのこと | 堀内和人

M様邸が いよいよ基礎着工に入りました。 前回 地盤改良で38本の基礎杭を打ち込み その上に基礎をのせてゆきます。   現場では、監督の冨田が いつになく真剣な表情で詳細を打ち合わせ中。 たのもしく感じたのは →続きを読む

珍客

2011年11月22日(火) | 家づくりのこと | 早川聡

こちらはKj様邸です。 ちょうど外壁を貼りはじめています。 板張りは大工さん。ガルバニウムは板金屋さん。 それぞれ外壁でも、材料が違うので、張る職人さんも違ってきます。 でもこの現場は、もう1種類の外壁を使います。 通常→続きを読む

ページTOPへ