2011年の記事 | スタッフブログ

STAFF BLOG

calendar

2025年8月
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

archives

記事一覧

スケルトンに!

2011年9月30日(金) | 家づくりのこと | 和田洋

「ご苦労様です!」と、声を掛けながら入ったリノベの現場。。。 マンションリノベの現場は、これが本当にあの部屋!?… といった感じでスケルトン状態に近づいています。   部屋の中は、めくったプラスタ→続きを読む

マンションリノベーション

2011年9月29日(木) | 家づくりのこと | 和田洋

本日より、マンションリノベーション工事がはじまりました! キッチン、トイレ、お風呂はもちろん、床、天井、壁もすべてめくり、マンションの躯体が 現されるまで解体します(◎o◎) 今日はその初日。 ガスの配管や、電気、水道を→続きを読む

左官工事

2011年9月27日(火) | 家づくりのこと | shinohara

Ka邸です。 外壁も、左官工事もはじまりました。 ラスアミといって、格子模様の網の上にモルタルという材料を塗りこすっていく訳ですが、 これがなかなか難しい。垂直の壁に塗るので、 素人では、ほとんど下に落ちてしまいます。(→続きを読む

安部 秀司先生の個展 開催中です。

2011年9月25日(日) | イベントのこと | 和田洋

AYONA Architectural Contest in Russia 入選を記念して  23日~30日の期間中スタジオ内にて安部先生の個展開催中です 安部先生の魅力に迫る1週間。 是非一度お越しください。→続きを読む

手際の良さ

2011年9月25日(日) | 日々のこと | 和田洋

  スタジオの駐車場前に数人の男性が現れ何かをしようとしています。。。。 よく見ると。。。     だんじり曳行に際し、電柱とガードレールに注意を促す紅白の養生。。。 この間約5分。。。はや→続きを読む

ページTOPへ