
| ご主人 | ||
| 住み始めて3カ月が経ち、ようやく生活にも慣れてきました。 | ||
| やはり、設計段階の見えない生活予測と実生活とのギャップというものがはっきりわかった3カ月でありました。 | ||
| 長い歳月繰り返しの打ち合わせをしたにもかかわらず、 | ||
| 自分たちの手落ち部分が多々あり、それを岸和田スタジオさんのスタッフの方々に救って頂きました。 | ||
| 本当に感謝しております。 | ||
| 今はそのおかげで100%満足いく出来栄えとなりました。 | ||
| できれば、これから岸和田スタジオさんに設計依頼をお願いしようと考えている方、現在進行形の方に | ||
| ぜひとも内覧会を開催したかったのですが、引越しのタイミングがあわずできませんでした。 | ||
| できなかったことたいへん申し訳なく思いますが、この岸和田スタジオさんのスタッフの方々に任せれば、 | ||
| 『自分たちの納得いく世界でただひとつだけの家』を完成させることが可能となると思います。 | ||
| 最後に、設計していただいた山本先生、岸和田スタジオの早川さん、和田さん有難うございました。 | ||
| また、建築に関わっていただいた方々に感謝しております。 | ||
| 奥様 | ||
| 土地を探し含めて2年・・・長い道のりでした。 | ||
| 初めて行ったイベントで最初にお話しを聞いたのが山本先生でした。 | ||
| 作品の写真を見て、とてもカッコイイ家だなぁ~と思い先生とお話を・・・ | ||
| 偶然にも主人と同じ大学を卒業されていて主人は山本先生の存在が気になった様子。 | ||
| 私は・・・先生のHPを見て好きな映画が同じだったってのが「この先生にお願いしたい」と思った理由でした(笑)。 | ||
| 長い打ち合わせの中で、こちらの無理難題に真剣に取り組んで頂き | ||
| 本当にありがとうございました。 | ||
| 素敵な家を作っていただき引越しして3カ月。やっと生活に慣れてきました。 | ||
| 知人に早川さんから頂いた「引越しました」の葉書を送ったところ | ||
| 反響が大きく・・・改めて「カッコイイ家に住んでるんだなぁ~」と実感しております! | ||
| 青い空、緑の芝生、白い壁、暖かいデッキ、気持良い無垢の床、心地よい空間・・・3歳の娘と6ヶ月の息子。そして旦那様。 | ||
| 外出好きだった私も家にいることが増えそうです! | ||
| この家に見合う人間にならねば(笑)と若干、プレッシャーみたいなものも感じつつ・・・ | ||
| 家族4人、この家と一緒に素敵な思い出をたくさん作っていきたいと思ってます! | ||
| 最後になりましたが・・・山本先生、早川さん、和田さん、本当に有難うございました! | ||
| 追伸 | ||
| 和田さんには色々と我儘を聞いていただきまして・・・大変、感謝しております! | ||
| これからも「困った~」って事があれば連絡させて頂きますので | ||
| 末永くよろしくお願いいたします! | ||
▲ ページTOPへ
All rights reserved (c) KISHIWADA STUDIO 注文住宅 大阪